Home > Archives > 2009年8月 Archive
2009年8月 Archive
vol.25-050
- 2009年8月23日 21:05
- vol.25 2009/8/7~8/10

コレも違う。
結局、見つけられませんでした。残念。
その後、雨脚も強くなってきたので、昼前にはビブリを後にした。
しかし、海尻の温泉で入浴を済ませた頃には、雨もすっかりあがっていた。
曇りがちで、なんだかあまり夏らしくない気候の4日間だったが、いつになく過ごしやすい夏休みキャンプとなりました。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
vol.25-046
- 2009年8月23日 21:00
- vol.25 2009/8/7~8/10

2009/8/10 08:00
台風9号の影響を考慮して臨時クローズとするため今日は早めに撤収してください、との指示があった。
本格的な雨になる前に、カメラ片手に散歩に出かけることにした。
沢沿いに咲いているタマガワホトトギスが見頃だよ、とサクラのオヤジさんからうかがっていたのだ。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
vol.25-031
- 2009年8月23日 20:38
- vol.25 2009/8/7~8/10

突如暗闇の中から、ウードゥ家がワイン片手に遊びにきてくれました。
遠雷の音をBGMに、楽しい宴会は夜遅くまで続いた。
雷鳴と共に時折空が明るくなるものの、この付近に落雷はなかった。ミドリとユイちゃんも「ライゴ-(子供番組のキャラクター。雷神の孫という設定らしい)が太鼓叩いてるねぇ~」と余裕の表情。
しかし、この夜、茅野市などでは雷雨で相当な被害があったようだ。
お持ちいただいた美味しいワインをほとんど一人で飲み干して、ウードゥ家がサイトに戻った後、ぼくはさっさと寝てしまったらしく、翌朝モータンに怒られた。
「ちょっと休憩してくる」と言った以降のことは、まったく記憶にございません。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
vol.25-023
- 2009年8月23日 20:11
- vol.25 2009/8/7~8/10

すずちゃん。
もかはな家が散歩途中に立ち寄ってくれた。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
vol.25-016
- 2009年8月23日 20:00
- vol.25 2009/8/7~8/10

18:30
夕食は、及甚のダッチオーブンでローストビーフだったのだが、中まで火が通り過ぎて大失敗.....
我が家ではよくあることなのだが、ユイちゃん家の皆様、ごめんなさい。
余談だが、「最近、及甚のダッチオーブンで検索して過去の記事へアクセスされる方がミョーに多いなぁ」と不思議に思っていたのですが、いつのまにか職人不足の為とかで製造終了になっていたのですね。
今後、我が家のサイトで、「このダッチオーブン、どこのですか?」とかうっかり聞いちゃった人は、いかに貴重な逸品であるかという自慢話を延々と聞かされることを覚悟して下さいませ。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
vol.25-014
- 2009年8月23日 19:57
- vol.25 2009/8/7~8/10

16:00
散歩がてら、通称「ビブリーヒルズ」と呼ばれる地区にあるグラン家のキャビンにお邪魔した。
この通りには、豪華ログキャビンが立ち並び、ウワサによると最近では太陽光発電のオール電化キャビンまであるのだとか!!!
自らの貧しい生活に腹でも立てたのか、モーは突然グランに戦いを挑んだ。
動きが速すぎてSony α700のシャッター速度範囲では捕捉不可能.......というのはウソで単なる失敗写真。。。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
vol.25-002
- 2009年8月23日 19:40
- vol.25 2009/8/7~8/10

2009/8/7 06:30
8月に入ったというのに、未だに梅雨のような天候が続いている。
昨夜の大雨の影響で、下仁田~佐久間は通行止めの模様。
本来であればETC休日特別割引1000円を利用して佐久まで行くつもりだったのだが、いつもの通勤割引950円也で下仁田で下りることになった。
ちなみに、通勤割引は100km圏内で時間帯により通行料が50%に割引されるというものだが、ETCカードを2枚以上用意しておいて、一旦100km圏内で下り再度カードを変えて入り直せば、実質100km以上利用出来るらしい。別にこれは違法ではなく、ビブラーにも休日特別割引が始まるまでその方法を利用していた方が大勢いるのだとか。
なんなんでしょ、この複雑怪奇で意味不明なETC制度というヤツ???!!!
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
vol.25-001
- 2009年8月23日 19:35
- vol.25 2009/8/7~8/10

- 日時
- 2009年8月7~10日
- 参加者
- かえる、モータン、ミドリ、モーフィー
- ユイちゃん家
- 8/7
- サイトでのんびり
- 8/8
- サイトでのんびり、ちょびっとフライフィッシング
- 8/9
- サイトでのんびり、カレン家さんと初対面
- 8/10
- 臨時クローズのため、早めに撤収
夏休みキャンプは、前回ご招待してさっそくサポーターとなったユイちゃん家とビブリへ。
各地で大雨被害が出るなど大変だったようだが、3泊4日の期間中、日中は基本的に曇り空で割と過ごしやすい気候だった。
「同じ位の小さな子供がいるよ」と、お互いに色々な方からウワサを聞いていたカレン家さんともやっとお会いできたし、今回は珍しく場内で幼児連れキャンパーを大勢見かけた。
相変わらず天候不順が続く今日この頃ですが、やっぱり夏休みなんですね。
※「PREVIOUS」「NEXT」で前後移動、写真をクリックすると拡大します。
コメントいただけるようでしたら、元記事の「夏休みキャンプ - ビブリな休日 vol.25」にお願いいたします。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0